10月21日
綺麗なお写真、ありがとうございまーす!
今日は、暑いくらいでしたが
ほんとに良いお天気でした(*^^*)
明日も、良さそうですね
マリーナ、桟橋では小あじが群れておりますよん!
Hさん、お写真ありがとうございました(^^♪
10月16日 マリーナのウッドテラスで
マリーナのお父ちゃん(小浜マリーナ創業者)
マリーナのお母ちゃん(小浜マリーナ創業者)
そして、小浜マリーナHPのトップ画面動画で大きな真鯛を持っているモデルさんであり、
マリーナオーナー会員様であり、
お父ちゃんの幼馴染の竹本さん
こちらの大御所お三人さんが、5年ぶりに会いました
父ちゃんと母ちゃんは、もちろん同じ家に住んでますが(笑)
竹本さんとは、車で3分のところに住んでいますが会えてませんでした
父ちゃんの体調や、コロナの事もあり全然外にも出てていなかった父ちゃんですが、今日は天気も良く体調も良かったようで、ほんとに何年振りかの小浜マリーナからの海です
気持よさそうで良かったです(*^^*)
そんなことを想いながら、私が事務所で仕事をしていると
母ちゃんが、手に袋を持って
「あの若い人たちから、魚もらったぁ。誰やろうぅ? 嬉しいわぁ~」と・・・(*^^*)
ありがとうございます!
シースタイル会員の石原さんチームの皆さんでした!
父ちゃん、母ちゃん、良かったね(・´з`・)
久しぶりに外に出て、普段普通に生活してたら絶対会う事のない県外の若者さん達に会い、
お魚(アコウ)もらっちゃて!
父ちゃん、今日の晩酌楽しみやねっ(^_-)-☆
石原さんチームの皆様、ありがとうございました!
激動の戦後を、皆が同じ方向を向いて無我夢中で生き抜いてこられた世代
父ちゃん、母ちゃん、竹本さん
リスペクトですっ!!
「関西 烏賊様会」
「カンサイ イカサマカイ」
「烏賊輪」
「イカリング」
可愛いTシャツ~(≧◇≦)
ご家族お揃いで持っておられるそうです
今度、皆さんで着てこられた時も、ぜひお写真撮らせて下さーーい
それにしても、シャレがきいてて
うまい!
10月9日 本日、O様の進水式が行われました(^^♪
3連休、唯一若狭湾に出れる日に進水式!
良かったです(*´▽`*)
船体も、エンジンもお清めお清め♪
いよいよ出港です~♪
笑顔が優しい㈱ダイイチのボート販売担当の方、そしてサービスセンターの方が
丁寧にお船の説明などされてます。
これから、小浜湾若狭湾を思いっきり楽しんでください
私たちも、楽しみです!
チコちゃん(わんこ)が、とーーーーっても可愛くてキュンキュンでした(#^.^#)
『第19回 OBAMA食のまつり』
10月15日土曜日、16日日曜日
10:00 ~ 15:00
御食国若狭おばま 食文化管前
食の祭り、3年ぶりに開催です(^_-)-☆
小浜ラーメンや、鯖寿司食べ比べなども興味深いです
↓↓こちらクリックしてみてください↓↓
↓↓↓イベントの詳しいご紹介はこちら↓↓↓
たがらす棚田キャンドル
2022年10月9日(日)~15日(土)
※9日雨天の場合は10日~15日
小浜マリーナから、車で約7分
若狭湾の絶景が見える、たがらす地区の棚田にカラフルLEDキャンドルが点灯されます
もうすっかり夏が終わったことをつげる涼しい風が気持のいい季節です
秋の虫たちの鳴き声も、心地よしです(・´з`・)
棚田キャンドル準備作業のお手伝いもできるそうです
↓↓↓くわしくはこちら↓↓↓
棚田キャンドルの奥には、若狭湾に浮かぶ漁火が・・・
マリーナにも、ポスター貼ってあります(^^♪
皆さんが、いつも来て下さる福井県小浜市
小浜マリーナ的には、若狭湾小浜湾のポテンシャルだよりとなっております(笑)、人口約28000人の小さな町ですが
若狭おばま観光協会さんのホームページが
内容、盛り沢山だったので、ご紹介させていただきまーす(・´з`・)
まず、
「秋の若狭おばま大人の癒し旅」のページ
おすすめグルメ紹介の所は、私たちもよく利用させてもらうお店ばかりで、美味しいですよ(^^♪
参考にしてみてください!
↓↓↓こちらクリック↓↓↓
ちなみに「小浜で食べる」では、50店舗のお店屋さんが載ってまーす
↓↓↓こちらクリック↓↓↓
若狭牛やお魚などなど、美味しいー!
そして、食べた後は
「小浜に泊まろう」ですね(^^♪
見やすく紹介されていますよ
小浜マリーナからも、近い所ばかりなのでスタンプラリーみたいな感じで楽しんでいただきで、全宿泊施設コンプリートしてほしいなぁ
ていうか・・・私がしてみたい笑
↓↓↓こちらクリック↓↓↓
小浜マリーナのある内外海地区にはたくさんの民宿があり、
観光協会のホームページ内の紹介文にもあるように
ごはんがおいしい宿
おじいちゃんとおばあちゃんがたのしい宿
釣り船がある宿
海まで1分の宿
などなど、いろんなオリジナルがあり、なかなかおもしろいと思います(^_-)-☆
そんな「海の宿」もたくさん紹介されているのでクリックしてみてください。
↓↓↓こちらクリック↓↓↓
民宿に泊まったことがない方~(*^▽^*)
このページものぞいてみてくださーい(#^^#)
↓↓↓こちらクリック↓↓↓
いつも泊る宿が決まってる方が見ていただいても、なかなか興味深いページになっているんじゃないかなぁって思います
私も、楽しく見させていただきました♪
海のある小浜
豊かな自然がある小浜
自分らしく心豊かに生きていける小浜が大好きです!
そんな小浜のご紹介を、おばま観光協会のホームページをお借りしてさせていただきました~!
小浜マリーナ、ピオネバース
両桟橋の復旧が完了しました。
今回の台風14号は、大きな被害もなく良かったです
ようやく穏やかな海になろうとしてますが、次の台風15号の影響が少ながらず出そうです
週末の天気予報、波情報など、最新の気象情報のご確認よろしくお願い致します
小浜マリーナ前、ピオネバース前
無事に浮桟橋、避難完了しました
復旧は、22日に順次予定しております
復旧完了は、こちらのHPブログおよびマリーナ公式LINEにてお知らせします。
無事に台風が過ぎ去っていきますように
【台風14号に伴うマリーナからのお知ら】
台風14号の接近に伴い、マリーナでは
17日 土曜日 午後より台風準備に入ります
今回は、桟橋撤去を予定しております
撤去中は、揚降作業および係留はできませんので
よろしくお願いいたします。
復旧は22日木曜日に順次行います
※海況により変更があります
ご了承のほどお願いいたします。