株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

5/23 失敗は成功の元ではない

2018年5月23日

 蓋を開けて、、(おっとぉーーありゃまん、)又また失敗である

米をいつもより 1合多めに洗った・・・・のをすっかり忘れていて

炊き上がりが カタくて これは弁当にもアカん

孫ボンが そのご飯を見て「カタァーー」急きょ 冷凍にしてあったご飯を

チンして食べて貰い、  

急いでもう一度 炊き直した。  長男が起きてくるまでに間に合う。

孫ボンがいつも六時過ぎに🍚を食べる、ので間に合わなかったが

チンして食べるには文句は言わない。 

炊飯器の中の芯をすぐ保冷材で冷やしてから炊いた。

長男に水加減を1カップ間違ったことを言っていたら  チャーハンに

使ったらええで、と云うことだったので小分けしてラップに包み冷凍庫へ。

池の鯉のエサにでもしようかと考えたりしたが 解決出来て良かった。

・・・・が この頃なんかしら やりぞこないが増えてきたようで

これは イヨイヨかなと思ったりする。

わたしにとっては失敗は成功の元(基)ではないのです。

成功するには間に合わないのです。

イヨイヨが到達するまでに しなければならない事が山積みであります。

あせ、あせ、( ;∀;)。。

5/19 寒っ

2018年5月19日

さすがに、もうストーブは要らないと 旦那おっさんの横にくっつけて

置いてあるストーブも 台所のストーブも こないだ 押し入れにしまった。

ところが なに?この寒さ 差があり過ぎやわ 、

旦那おっさんが昨日 夏布団に変えて 冬のは「重たいさけ しもてくれ」

と云うことだったので 掛布を外して 洗っている最中。
 
ウチに夏布団があるのに 上手に宣伝するテレビの影響で 

旦那おっさんが電話で注文、  掛かって来る電話には出ないが

掛ける事は 掛けるんだ、 その結果

送られてきたのがペラペラの 薄~~い 紙と同様な布団、 これは布団ではない

ただの 布切れだといえるが 四六時中お付き合いの《お友達テレビ》の

いう事だから

それも、しょうがない なんてったって友だちが大事(^◇^)だから。

5/18 夜明け

2018年5月18日

2018518あさ1.jpg
朝、四時半すぎ、カーテンを開けると 薄っすら明るくなっている

窓をあけると

し~んとした 空気がイイ心地  なんの音も無い 平穏をかんじる朝

2018518あさ2.jpg
窓から 神社の方をみて見るとまだ 石灯篭に明かりが見える。

も少しで 明るくなり この灯も消えて いちにちが始まる

今度は もっと早めに空が明るくなるチョット前に みて見よう 。


5/16 交流会

2018年5月17日

2018516くさ1.jpg
内外海小学校の児童と おお大人との【世代間交流会】とかで毎年

この時期に小学校の校庭の草取り作業があります。

一緒に草を取りながら児童との交流・・・らしいけど 児童も知らない人とは

話などはしないし、 こちらも作業をしている人が 皆同じような恰好、、

帽子を深く被り、エプロンをしていて、 よーく顔を見ないと 

 誰だかも分かりにくいのに 児童が気安く話などはしない。

それに、 暑さと 細かい草が校庭一面、、 時間が来れば終りで

交流とはイカナイ、 私は あかりちゃんとマチカちゃんの近くで草を取って

いたけど マチカちゃんは暑そうで「嫌っ、、こんなの」と言っていた。

校庭の草取りは児童との【交流】には敵さないと思う。

なんやかやで、、時間が来て終りになった。

ひとつの行事として やったのでしよう。  とにかく暑かった。

2018516くさ2.jpg

5/14 展示会だけど

2018年5月14日

2018514ばっぐ1.jpg

~ハンドバッグ展~をする誘いのカタログを持って 家具やさんが来られました。

知っている程でもなく ウチが得意先にも入らないであろう 〇の新さん。

わたしはハンドバッグなどは要らないし 欲しいとも思わないし

その人は 「来るだけでも来てほしい」・・・と・・・ですが

ウチら、何処かへ出かけるとしても 明けても暮れても同じ👜を持って行く。

こんなのを「せんち山行き宮参り」 と京子ばあちゃんが教えてくれたっけー。

改まって行くようなときには仏事で 礼服を着るときだけである。

「ご来場記念品があります」、、とのことですが  今の今 ウチは断捨離に

専念しているのであるから 無くてもいいモノは 貰わない方が良いと

思っている。

もお~何年も経つけれど マリーナのコラボレックさんに頂いた

バッグを時たま、 使わせてもらっている。

コラボレックさんは どんなバッグだったかは覚えてはいないでしょうが

あの手触りの良い 癒される感、のバッグは

気に入っております。 私はそれだけあれば、後はいらないのです。

後は、風呂敷でもいいのです。

2018514ばっぐ2.jpg
  記念品です・・・
2018514ばっぐ3.jpg

5/14 時の流れに~

2018年5月14日

どすん―っとベッドから落ちて一週間すぎ、 「あれから一週間大丈夫ですか?」と

 K 美さんから優しくlineが、でも「大丈夫ですか?」とは 何がやろ?

巨体が落ちて 畳?又はベッドの損傷の心配かも知れないなあ(*_*)

落ちた時の打ちどころは 悪くはなかった、、

落ちた時に 気が付いていなかったというのは 身体的にはOK。。

それよりも大きな精神的ショックがあった 4,5日まえに会った友だちふたりも 

「ショックや、、嫌やわ」としきりに言っていた。

それが その後日、私にも襲いかかってきたのである。

誰に話したところで絶対に解決する話ではない、

ただ・・・時間、と日にちが経てば 薄らいで行くことになる【事】 なんです。

それから、あと、観念する。

こころ優しい K美さんに 相談したところでどうにもならない【事】なので

友だちふたりも 同じこと 今はそのショックに耐えるだけであります。

これは時がくれば おおかたの人が受ける運命ショックである。((≧▽≦))

 

5/12 明日は母の日

2018年5月12日

2018512ははひ1.jpg
花が届きました。 この薔薇は成美殿からです。

2018512ははひ2.jpg
この細長い入れ物にピンクの花は長男の勝利からです。

左側にあるのは去年 成美ママさんからの花です。

2018512ははひ3.jpg
 これは何んて云うの? 長女、由実からです。

花に付いている札を見るとアンスリューム、、という初めて知った名です。

室内に置くことにより空気浄化と蒸散作用による保温、保湿などの効果があるそうです。

有り難いことに 毎年母の日になると こうして、お花を贈ってくれて嬉しいことです。


5/6 どすんーが分からない

2018年5月 6日

チョットが ぐーーっと眠ったんだと思う 目が覚めて気が付いたのが

夜の10時すぎであった。 だから短い時間であったのだ。

ところが目があいたのは畳の上である どういう事か?布団もかぶっている

きょろきょろ、、あれまあ、これは、ベッドから落ちだんだゎ

孫ボンが買った20センチほどの厚みのあるマットの寸法が違ったと

言うて そのマットの置き場に困り、けっこう邪魔になり放置してあった。

それを かぁちゃんのベッドの上に重ねたら片付く、 ちゅうことで、

よっこらしょと 登る感じで 寒い冬の間は じ~っとして寝ていた

下から測ると60センチの高さがある

そこから落ちたのだが  目が覚めるまで落ちたことに気が付かないとは

何ちゅうこっちゃ、・・・・その後風呂へ入ったけど どこも痛みもなく

骨にも響かない 恐ろしい弾力脂肪の身体だよ。ウへッ

5/5 五月晴れ

2018年5月 5日

北風が吹いたり寒いのか暑いのか、わけ分からん、 だけど空は晴れている

そんな、昨日もあちこちの 押し入れや戸棚 引き出しなど

整理整頓のやり直しをしていた、 日ごろ、取りあえずと入れてしまう

使うでもなし、、、のモノが 日が経ってもやはり使わない

そんなものを 処分したりしていると だんだんと気持ちが☀て来る。

出て来るモンです。要らないモノが、 これは?なに?というものが。。。


年末のせわしくて冷たい時に 大掃除などしなくても こうして

気候の良い時に していると仕事ははかどるし 絶対にいい。

まっ、年末は 気持ちのきり替えで キリがついて良いのかもしれない。

自分一人のモノは要るか要らないかは区別が付くが

ほかの三人のモノが ギョウサンある。

けれどもできる所を

自分なりに 整理整頓しよう。五月晴れのように清々しくなるように。

5/3 本日は憲法記念日

2018年5月 3日

連休も後半に入る 三日の憲法記念日 は早くから悪天候の予想であった。

毎年 前半か後半かは天気も悪くなる、ずっとはつづくことはないのである。

マリーナの釣り名人の方達も 大物、小物たくさんの釣果です。


これでもかーというほどに 固く縛ってある ゴミの袋---- 

こちら小浜では

始末する時には 必ずほどいて中身を分別しなければならないので

軽く ひと結びだけにしてあると大変助かります。

捨てる方は こぼれないようにとシッカリ固くかんかんにぎゅうっと、縛る

のだと思う。

小浜のゴミの分別は確か 【8種類】に分けて袋に入れるのです。

餌 えさ エサは残さず 海の お魚🐟に 大きくなれよと 食べさせて

来てくださいませませ。。。これは、かぁちゃんのひとりごと。。。であります。

最近の記事
facebookページ