株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

今年初のキスの刺身

2017年6月 6日

201766きす1.jpg

たけちゃんマンはキス入れ食いだったそうです。

やすし船長も 今朝どんだけ振りかで 出航した。

今日の晩ご飯をあてに (しげみ殿の期待)でありましたが

🐟おトト🐟が朝の内に我がウチへ・・船の具合で早く帰って来たそうです。

 刺身にしてこんだけ!(^^)!できました。

アラは、こんだけでした。 身は誰の胃袋に行くのか、??

たぶん・・・そうかて、冷蔵庫に入れたのはウチで誰も知らんもん! 

201766きす2.jpg

移動したシャクナゲで・・想いは・・

2017年6月 5日

201765うえかえ1.jpg
 五月半ばから家の中で過保護で 暮らしていた西洋シャクナゲ を  

きのうの夕方、庭の隅に 移動させました。↑↑

穴を掘り、水をたっぷりと入れて 小さな鉢から 出して地球と一体に

しました。

移動はしたけど こころのどっかで


少しは気になっていました。今朝早く 様子をみて見たら きのうよりも

元気に咲いているように思えた。

無理に思おうとしているわけではない。ホンマに元気でした。

人から 「あんた花には興味ないしなぁ・・・」と言われたりするが

興味が無いと言うか~ 育てるのが下手だから 鉢植えなどは買ったりは

しないのです。

花の綺麗さは充分に分かりますよ、 そらぁ普通の人間だから。

ホラね げんきそうです。↓ 水も近い所にあるから、根付くまでは

朝夕水をやります。

201765うえかえ2.jpg

この↓ 墨田の花火紫陽花も もう~~何年も前になるけれど 手入れをしていないので

未だに こんな 様子です。

これも 地べたに 移してた方が良さそうだな  普通なら

もっと、もっと、 大きくなっているはずなのです。

この、墨田の花火が庭にあったのさえ忘れていたようなことで

シャクナゲを移動した際に あ・・・ぁ、椎の木の下にあったんだ、 

椎の木は 当時87のおおばあさんヨネさんが 「わたしが来た時から、この

形やった」  と言っていた。

ヨネさんが逝ってから46~7年かぁ、 生きていたら136~7歳。 

たどってみると、いちばん古い人の戒名が延宝4年 1676年で

その人は何年に生まれたかは分からないですし・・・

何歳で亡くなったかも分からない

その25年前(1651年)に4代目将軍徳川家綱が生まれたと書いてある。

椎の木は 初めに植えたとしたら 3百40年から経っていると云うことか

シャクナゲを移動しただけで なんと昔からの代々の人を想うなんて、

墨田の花火も、シャクナゲも 大事にそだてよおーーー。🌹

すっかり 頭からは 消えていた。 気を入れて 話しかけて 育ててやらねば

・・・と 本気で思わせてもらいました。

  

201765すみだのはなび.jpg

これで満開

2017年6月 2日

201762しゃくなげ1.jpg
五月の母の日のシャクナゲがこういう蕾であったのに・・・

・・・・・・・・・・・・❀

水を与え 栄養分を与えて こうして満開になり、なり切り過ぎて

後は、、悲しき 花の命のはかなさを待つばかり・・となってしまいました。

もっと、ピンク色かと想像していたのですが案外、白い色で、想いとは

違っておりました。 しばらくの間でしたが、楽しむ事ができました。

201762しゃくなげ2.jpg

よく見れば、、、

2017年6月 1日

よく見れば 郵便料金🏣値上げは すべてではないようです。

今迄の封書 82円はそのままであるそうです。

ハガキが 10円値上がりで 62円、 でも年賀はがきはそのまま・・・

はしたの2円とかはやめてほしいわ。

郵便物がたくさん来ると 選り分けするのに面倒くさいといつも思う 

値上がりしたから ウチにはどうでもイイ広告のハガキも減って来るだろう

新聞に入っているチラシも ウチは要らない、見ない、 

チラシを見て買い物はしない、、、し、

要るモノしか買わない、、、し

細かくチェックして 家計を考える賢い主婦ではない、、、し

今更、自分だけ考えて節約したかて どうなるものではない、、し 

無駄な買い物さえしなければ 良い具合加減になるのです。

細かい事をいうと 要らないチラシは燃えるゴミに出したら得です

それは

「その他紙」の袋は高いのです。

再生とか世の中の事を考えると そうはいきません、、、が

 

やめられない、とまらない🏃ーー

2017年5月30日

おいしさんしょのつくだに.jpg
この 山椒とジャコと昆布の煮たモノ、 強敵です。

旨すぎて ご飯が進み過ぎてやめられない、 負けてしまう

そんじょ、そこらの佃煮とは問題にならない 美味しーー!

醤油のちょっと甘みの 山椒のピリリとジャコの うま味とそりゃもお、

カルビーのカッパエビせんも太刀打ちできないヤメレン味なのです。

手作りとは なんという いいモノなんだろう。

  🍚 !(^^)!

誰が作った? それは Sちゃんです。

わたしができるはずがない。 来年も早めにウチの山椒で・・・  

郵便料金

2017年5月29日

郵便料金が 6月1日から値上げです。ゆうパックもです。

切手も 手持ちがあれば1枚足して貼らなければならない。

 1日からですよ。。。出したい相手がいたら💛 明日くらいまでには。。

この頃は ラインかメールの時代なので・・・

だから🏣料金も値上げをしなくてはならないのかね

あっちが、こうなら、こっちがこうなる

 両方(両頬)良いのは 頬かぶり、だけです。(@_@) 

ある保険の〇〇ラックアメリカンファミリー

2017年5月29日

五年ごとに更新をしていた〇〇ラックと云う旦那おっさんの保険を

5月の初めに更新停止届を出しました。

長年、継続していた保険ですが 〇〇ラックを止めることにしたのです。

 停止の届を受領いたしました・・・という書類が5月11日に届きました。

なのに、 です。

 5月24日に 一年分の保険料が口座から引き落としされていました。

一年分だから大きいんです。


問い合わせたところ, 「返金はいつになるか分かりません。。。」と云うことでした。

再度、なぜ?と云うことを聞いたら

 「来月の中頃から後半」 だといいました

えーっ なんで?

この、コンピューターの時代なのに 返金となるとなんでそんなに遅いん?。

こんなのでは 万一の時に保険金を請求しても どうなることか分からない

都合の良いような 話ばかりで、うっかり 乗ってはならないと思った。

こりゃ~ダメラック、だわ 

更新を止めて良かったかな。。。と思っている。

そやけど、、ほんまに返金はあるのかな?

怖~い、、週刊文春にでも載せてもらわなくっちゃ(*´Д`)📖

保険は地元で加入するに限ると今頃感じた。

 

イサキが たくさんです

2017年5月20日

2017520きた1.jpg

あの・・うしろ姿は・・・
2017520きた2.jpg

一生懸命に 流しで・・・

2017520きた3.jpg

 「さぁ~男前を 撮りましたで・・」

 「修正しててや~」

 「はい、、これは修正に時間がかかります、、喜多さん」

2017520きた4.jpg

流しの中を見れば ほうら、、ごらんのとおりです。

2017520きた5.jpg

 イサキもうじゃうじゃと 、、実はですね この釣果を 速日釣果に

載せようか、 私かぁちゃんが撮ったので ひとり言に載せようか

少々迷いましたが こちらに しました。 同じ年頃と云うことで!(^^)!

春の行事のひとつ

2017年5月17日

2017517がっこう1.jpg

内外海小学校の昇降口・・・玄関? 昇降口と言いますね、、その辺です。

2017517がっこう2.jpg

今日は小学校の 児童たちと 一緒に校庭の草取りです。

世代間交流事業・・・と堅苦しいそうな、えっえっ普通の草取りの行事のこと。

これは途中の休憩時間です。

昨年はもっと大勢の人でした。

校庭も人だらけでしたが 足やら腰やらの故障が出てきて急に

キャンセルの多い事・・・それも仕方のないことです。

 常に畑などをしている人たちは シコから違います。

シコとは 準備万端の恰好などを云うのですが

その人たちは エプロンに もひとつ腰からの前掛けもして

手細(うでぬき)もして 手拭いと帽子を被り、、ウチらとは違いプロ並です。

黙々と 校庭の草を取ったつもりです。

時々 生徒が話しかけてきます。

ある子が 「草取りは慣れているんですか?」と 

名札を見ると 同じ区の子供でした。  その子は前にも声をかけてくれた。

・・・・・・・・・・・


我がウチの庭もこれくらい 頑張って草取りをすれば 綺麗に

なるだろうけど 大勢でするから気張れるのであり 独りで取っていたら

不足のほうが出て来て 続かないかもしれません。

 きっと。。。 


シャクナゲは咲いてきたけども😢

2017年5月15日

2017515ははのひ1.jpg

きのう、蕾が大きくなって来たなと、、、

そして、いちにち一晩で、、、


2017515ははのひ2.jpg

この蕾が 開いてきました。 もっと大きく開くのではないかと

あしたが楽しみです。

見て・・見て、声をかけて あげなければ育たないとは聞いているのですが・・・

花に、ひとりで喋っていると・・・ああ~母ちゃんのひとり言であります。

しかしです、もう・・・です、、 タイトルを、変えなければならないと思っています

それは、 きのう、ひぃよいっと耳にしたのですが

しげママさんのことを 「おかぁさん」、、と言っているのを

聞いて  これはこれは 「おかあちゃん」を もおー卒業させてもらおうかと

真剣に考えました。

卒業証書 いただけますか? 優秀な成績で…なんてネ

そうかといって「ばぁばぁのひとり言、」 「おばぁの・・・」 「ばっちゃんの・・・」

「ばぁさまの・・・」 どれもこれも どないにもならん 気にくわん!

 でも、れっきとした高齢者だから偉そうな事言えない・・・

 悲しいかな、おばあさんには、チゲェネェー(´◉◞౪◟◉) 💦チゲェネーよ


最近の記事
facebookページ