株式会社小浜マリーナ
トップページ  >  かあちゃんのひとりごと
かあちゃんのひとりごと

1/16 やるか・・やらないかは

2020年1月16日

広峰のKちゃんに 近所からの大根をいっぽん持って行った。いろんなものにして

よばれると言い喜んでいた。

そしてKちゃんが近所の広峰のにいさんに出会った時に 風呂上がりに冷水で拭いているか

聞いたと言う「やっていない」と言っていたそうで まあまあ するような人ではないと思う。

見るからに上品でか弱いような坊っちゃんが風呂上がりにそんな冷たい水で身体を拭くわけない。

 こんなに温かくなるのに これはやってみな分からん。。。

 Kちゃんは教えたらすぐにやってみて 「全然寒くない あれはええ タオルを固くしぼると冷たく

ないので ゆるく絞るんだと言っている 人それぞれです。

1/15 持っていても何もならない

2020年1月15日

記念硬貨などは有っても何もならん ただ持っているというだけで ホンマに なにもならん・・・・

と言う話を三人で話していた ひとりは「もう~前に交換してもらった」という

持っていたところで 百年も二百年も生きていたらその頃にはちーーっっとは値打ち出るかも、

だいたい昭和や平成に発売したモノなら大体の人はは持っているで・・と言う話になり

幾つか持っていた硬貨と札を近くの郵便局へ持って行った。

「はぁ~珍しいのがありますね~」という事だったけど これは銀行で見てもらわないと

ウチではあきませんのや。 なぜかというと この百円札 五百円札 千円札が本物であるかと

調べるらしい。 

銀行へ行き窓口で見せたところ 「数えますのでそこで立ち合い見ていてください」

○○○○円ですね  もういちどあちらで確認してきますのでお待ちください」と・・・・。

まぁっ少額 (ランチ代)でしたが 口座に入れて帰って来ました すっきりとした。

。。。。あとは まだ切手があるのです。 どうするか考えています。有っても仕方ないし。

昔は手紙を書いた時代であったから 綺麗な切手は大事にしていた

今、こ゚の時代は手紙など書く人もいない 切手は要らない それを眺めていても

どうってことない誰も興味も無い 何冊かあるので どうにかしたいと思っている。

1/14 予約なしで眼科へ

2020年1月14日

2019年12月2日に じいさんの眼科予約だったけれど なにかがどうかなって「もーええ

病院へ行かん”」と言いだした なだめすかすことも面倒で「あ~そうかぁ 行かんのならそんでええ

薬もいらんということやな」「効かん薬はもう要らん」 「ウチはええんや、眼科へ連れて行って

くれと頼まれたさけ 行ったでこそ 行かんのならそんでええやん」 と言って予約のキャンセルも

しないで 1カ月と10日・・・ 経った。もう行くことも無いだろうと思っていた。

この間 内科往診に来てくれた先生に「もう~眼も殆んど見えんようになってきた。」と言い

連れて行かないウチが悪いような雰囲気が~~。

そこで今日は小浜病院の玄関の受付へ 「くすり」として出した もしも診察をしないと薬が

出ないならのなら仕方ないと思いながら・・・その後 用紙をもらい

二階の眼科受付へ出した。名前を呼ばれてウチは看護師さんに

「本人は来ることができない状態で・・寝たきりのような事で 今後も診察には来れないけど

薬を出して貰えるかどうかと思い来ました。 内科は吉井医院から往診に来てもらっています」

・・・と言った 看護師さんは「飲み薬は飲むことはできますか」「はい飲めます」

「では事情を話して出してもらいます」ということで 60日分の 目薬と飲み薬を出してくれました。

これから以前のように いちにち2回目薬を点してやることになります。

病人はを曲げたらいかんよ、 自分では出来ないのだから 

人のいう事も少しは聞いてくれないと。。

吉井先生には眼も殆んど見えんようになったといいながら 紙パック焼酎の中栓も開けるし

瓶牛乳のフタも開けるし テレビの相撲も観ているし これってなん?なんなんやー。なぁ~。

1/12 どんど焼き

2020年1月12日

2020112どんど4.jpg
12日日曜日 朝七時半から海岸ふちで一時間どんど焼きが行われました。

特に お経を唱えたりお祓いをすると言うこともなく年番さんが木の枠を作ってその中に

お飾りを焼く・・・お神酒があり 紙コップで頂いている人もいます。

これでお正月も済んだようです。 

2020112どんど3.jpg

2020112どんど5.jpg

2020112どんど6.jpg

1/11 整理整頓しなきゃ

2020年1月11日

いつも読んでいるナカムラブログ(食堂日誌)に 仕出しや宴会で使っていた食器などの

整理(処分)をするためにご自由に持って帰って下さいという・・・ことで片付けをしているそうです。

・・と言って食堂を閉めるのではなく 今の店主さんの先代さんが使っていたモノの事です。

今の店をリフォームするときにもガレージセールがありその時には私も 前から欲しいと思っていた

モノがあり かためて分けて貰いました。 重箱ではなく仕切った弁当箱 あれは何と言う入れ物

なのか? それを見つけた時には大変びっくりした。欲しい々とネットで探したりしていたのですから

うれしかったなあ~凄く便利で 友達にもあげました。

片付けをするとあれもこれもと出てきます。 反対に欲しい人もいるのです。

ガレージセールの時に 凄い量だと思っていたのに まだまだあったのですね。あるものですね。

ウチももっと 身の回りの整理をしなければと 再び思いおこしました。

ウチの歳になると身辺整理。。。と言う言葉が合うようです。(-_-)zzz

1/10 おさんどん

2020年1月10日

2020110たこ.jpg
きのう 「魚、ねぇんこ?」「さかな?今日はないでー」 出してあるお浸しや焼いた牛肉は

味がどうとかこうとかと小言のじいさんです。  (はぁーっ⤵ ・・・・)

ないものねだり・・・なのだろう…仕方ないそこで今朝は市場へ行って来た。

海が荒れているから生モノはないだろうが 干物が狙いです。

タコと穴子とちりめんじゃこを買った。 小言文句を言われるのがホンマに嫌や

これで文句を言ったら「市場なりスーパなり行って来てどうぞ好きなモノを買って来て」と

言うつもり 簡単に言うけど 毎日のおさんどんは遊んでいるように思うか知らんが

毎日々のことだから 忍耐がいるんやで・・・わかってまんのかーーーー\(◎o◎)/!

2020110あなご.jpg

1/9 春の嵐並の いちにち

2020年1月 9日

きのうの強い風というたらなに?

超強い南西の風だったのかしらん 海の波🌊の凄いこと 二階の窓から見えた白波の凄い事

あぁ~嫌だいやだ (≧▽≦)

先日 同級生のおっちゃんがくれた かぶらは薄~く欠いて酢漬けにし 葉っぱ🍂は 

さっと茹でて 油揚げと煮た。

冷凍にしてあったデカいフグ・・サバフグのデカいのか サバフグというのか分からないので

ウチのじいさんに見せながら聞いたら 即 「しらんなあ」 一秒でも考えるでもなし

「知らんなあ」で終り。 「知らん? そんだけ生きておって知らんのけ~」

「うん、知らん」 ああそうけ・・・唐揚げ粉をまぶして揚げた すやまポン酢をかけていただいた。

知らん・・・じいさんも全部食べてあった 何やと思って食べたんやろかな、

こんなことは本気で思っていたらアカんのや じいさんの反抗なのだから 

1/7 健康が何よりというけれど・・ほんま

2020年1月 7日

遠方ちゅや遠方 近いとゆや近い所から 同級生のおっちゃんが大根とかぶらを持って来て

くれました。笑ちゃんからの大根がまだあるので きょうのはプランターの土に入れました。

大根の保存方法を調べたら そう書いてあり 何日間かもたせるためにそうしました。

「この大根とかぶらは化学肥料を使こてないさけね・・・とウチの嫁さんが言うとった」

おぅ~又出ました【ウチの嫁さん】 わが妻に頼り切っているのがよ~く分かる おっちゃんです。

ふたりともが病気になった時に「わしゃ~嫁さんがモシモの時があったらどねぇしょうと思た。

嫁さんがおらんと わしは どね~もならん」と言っていたけれど

嫁さんの大手術も無事に済み 回復に向かい元気に畑もできるようになったようです。

本人のおっちゃんも 今は自分で毎日注射💉をしているそうで 何年間か続けないといけない。

建築物もそうやけど人間も老朽化してきたら仕方ないなあ 整備しながら油を点しながら

持たせていかないと ねえ・・・。

1/5 普通に

2020年1月 5日

飾り付けたしめ縄などは その日はシャンとしていて お正月を迎えるという心構えが大であった。

玄関のお飾りは 風などで何度かあっち向いたり 裏向きになったりで直していた

神棚のしめ縄の裏白は水分が枯れて くるくる巻いてしまい お正月気分もそろそろ・・・なぁと

思うようになってきた。

もう明日6日 月曜日から仕事も始まるのでしょう。ウチら 家事が主な者にとっては ずっと

そんなに変わりも無いのです。 どんど焼きの日にはそこらのお飾りも取り外して 

神仏の去年の要らなくなった紙類もどんど焼きに持って行こうと思ってます。

正月 しょうがつ。。と言っていたけれど それも終わって行く  次は何?

ウチ等円明寺は28日の開山講(法華宗) 瑞月寺は(16日)仏法始め(禅宗)などが始まります

雪は☃は降るのだろうか ある程度は降らないとアカン・・・と言っている

異常という言葉は嫌です 節分雪中(せつぶんゆきなか)と云うことを昔から聞いていた。

普通がいいです。 普通に雪もあり 普通に寒く 普通にいたいなあ(^^♪

1/4  半乾きの スェット

2020年1月 4日

年末にどっさりと 半乾きの衣類をコインランドリーで乾燥をして・干場がガランとしたのも束の間

です。

いちばん難儀なのはスェット上下 あんな分厚いモノをドサドサ脱いでもらっちゃあコンマリです。

薄手のモノなら数あっても家の乾燥機で回せるのにスェット上下何枚もは時間がかかります。

「あんまり簡単に脱がんとおいて~ランドリーへ乾かしに行くにも時間もお金もかかるんやで」と

ボンに言うたら「お金?そんなもんは いつでも払うやん、いつでもやぁ(酔うとるんか🍺ぁ)」

「ほんなら、さあ、、今すぐにおくれ💰👋」 「まあまあ まだ給料が入ってないし・・・・」

てなこと言いながら何処かへ消えた。 じゃあ濡れたまま何枚もほっとくか。。

薄手の着るものがギョウサンあるんだし。 ウチが気張って乾かすさけ そう言わんならん!!

決心したぞ 半乾きで置いておこう  そうしよ。。。(決心は揺らぐかも)👕 

最近の記事
facebookページ