10月4日 テッポウサワラ シイラ ペンタゴン艇
今回のペンタゴン艇は大物ハンターです!
お見事ですっ!!
10月4日 甘鯛 鯵 タイガ君
ぐぐぐ~~~ッと前に出しての撮影です(*ノωノ)
尺鰺、この鯵をメータ越えのシイラがひと飲みしたそうですよ~
今、シイラまわってますねー!
10月4日 ウスバハギ カワハギ カマス イサキ 深山艇
写真に写りたがらない船長さん~
奥ーーーーーの方で、ウッドデッキに座ってるのを激写です(笑)
海の様子を眺めておられます~
ウスバハギ、鍋の季節ですね~
カマスです(#^.^#)
流れ作業で、さばいておられます~
10月4日 真鯛 カイワリ 田原さんファミリー♪
今日はみんなで一緒に「小浜来たぞー!」「釣ったぞー!」の写真です(*‘∀‘)
そしてそして、先日のマリーナブログで
ご紹介したこちらの写真↓
鯛の姿造り
反響がすごかったー(#^.^#)
今日は、ともかちゃんレンコ鯛を釣ったそうです(^_-)-☆
ともかちゃん、まじまじと眺めております~♪
こちらは、どんな料理になるのかな~(^_-)-☆
10月3日 真鯛84㎝ 野々口さん
皆さんが口々に、渋かった~ 食いが悪い~ 潮が~と、おっしゃる中
やりましたねっ!
84㎝!
凄い真鯛です(◎_◎;)
初めて釣ったそうですよ~!
ほんとに、おめでとうございますっ(^^♪
10月3日 ツバス マサヤさん
ツバスが、まわって来てるみたいですね(^_-)-☆
力持ちのマサヤさんの握力凄いっ!
場所変わったりして、パシャパシャ何回も撮らせてもらったのですが
6本持ちでキープ!!
10月3日 海の沈んでいた網 がみ様
前回は、海に沈んでたパラソル
今回は、海に沈んでた網
今年は、どこまでも「環境にやさしい男」でいかれるのか・・・ がみ様
網についていた錘は、漁礁にしようと沈めてきたそうですぅ(笑)
今回も竿はビックリするくらい、しなって・・・
ものすごい格闘されたそうです
でも、前回のように周りに他のお船は全然いなかったそうで、
誰にも見てもらえず、孤独に網を釣り上げて帰ってこられました(笑)
でも、この網で誰かのお船のペラに巻いてしまったら大変なんで
がみ様、グッジョブです(*´з`)
YOUは、環境にやさしい男で~す
10月3日 マトウダイ40㎝ ナカジマ艇
クーラーBOXの中で、しっかり存在感を示す立派なマトウダイ
お刺身が美味しそう~!
他にも、アコウや甘鯛などもいましたよぉ
10月3日 鯛 イサキ 畑中さん
今日は、釣果が伸びなかった・・・
その原因は・・・
こいつだーーーーーー!!!
見えますか?
撒き餌に群がる無数のフグの大群~!
ショッキング画像です・・・
10月3日 謎の魚 西村艇
謎?
この魚いったい何?
図鑑を見ても、マリーナのお魚に詳しい方に聞いてもわからなかったー
どなたか知ってらっしゃる方教えてくださいっ!
「情報求む!」でございます(・´з`・)
西村さんっ!とんでもないもの釣りましたね(◎_◎;)
分かりました!
「お魚博士」、またの名を「環境にやさしい男」、がみ様が教えてくれました!
「インドオキアジ」だそうです(*^_^*)
がみ様、絶賛大活躍中~