10月4日 アオハタ42㎝など シースタイル芝山さん
激渋と言われている若狭湾ですが
いろいろ釣れましたー!
いいサイズのアオハタにレンコ鯛、イトヨリダイも(*^▽^*)
いいサイズがそろっていて、とっても美味しそう!
笑顔が素敵な芝山さん
今日も、3939でした(*^^*)
ありがとうございました~!
39-ーーー!!
10月4日 黒ソイ42㎝ 西村さん
マリーナの釣果では、あまりお目にかかれないお魚「黒ソイ」です(^^♪
しかも、立派なサイズ
身の付きも良くて、とって美味しそうでした(≧◇≦)
今日は、暑いと涼しいがコロコロ入れ替わり
なんだか不思議な気候の一日でした~
10.4 本日ユーチューバーのまきまきマッキーさんご来店されました
人気の津井さんとなかさんと一緒にまきまきマッキーさん!
気さくな方でとても気持ちいい方でした。そんな日にしっかり釣る津井さん
さすが持ってます!しかもコンプリートの日に撮影 完璧じゃないですか☆
またYouTube見て下さい
10.4 津井さん ヒラマサGETです!!
しっかりシートを引いて撮影してます
マリーナ記録かと思いましたが、この春のSさんの130ヒラマサの記録がありました(@_@;)
Mオーバー、8kg の立派なヒラマサでコンプリート達成です(^^♪
春からの【SAKANAdeBINGO】参加ありがとうございます
今シーズン第一号者です。
スーパーリーチの方もまだいます、津井さんに続いて皆さんもゴール目指して下さい
10.4 谷さん アオリ11杯
絶滅したかと思われたアオリイカ!
まだまだ生存確認出来ました(^^♪
釣れた餌木も一緒に写真撮影してくれました。ありがとうございます((+_+))
今日は風も強く厳しい環境でした
10.1 津井さん サワラにメジロにアオリイカ
さすがの津井さん!激渋の小浜湾を知り尽くしてます(^^♪
皆さん苦戦している中、熟年の経験値とテクニックで釣果を上げてます
いよいよスーパーリーチの津井さん!あとは鬼門のヒラマサです。
AIポイントでも届きますが、完全コンプリートを目指してください((+_+))
10月1日 マコチ、アオハタなど シースタイル本山さんチーム
マコチは、狙って釣るそうです<(`^´)>
さすがです!
去年も大きいマコチ、何匹も釣っている実績ありの本山さん親子
コチのお刺身などは、なかなか一般に出回らないので、ほんとに貴重ですね(^_-)-☆
高級魚、堪能してください!
BINGOもポン!です(^^♪
9月30日 バショウカジキ、真鯛 日置さん
またまた、バショウカジキが釣れましたっ!
かっこいいお魚です!
口が、針のように鋭く長いので
タモに入れるのが、大変だったそうです((+_+))
その他にも、75㎝の真鯛GET!
若狭湾絶賛激渋中なのですが
すごい釣果でした(≧◇≦)
日置さんは、すごい釣果だったのですが
まだまだ若狭湾は
アオリイカ・・・ ダメ
カマス・・・ ダメ
青物・・・ ダメ
真鯛・・・ たまに
やる気・・・ ある
道具・・・ バッチリ
釣れるイメージ・・・ できてる
只今のマリーナは、このような状況になっております(;’∀’)
どなたか・・・
アカツキジャパンの比江島選手のような方の出現お待ちしております(笑)
若狭湾を目覚めさせてやってくださーーーい!
9.30 谷さん アオリ8杯
今日は朝少し出撃が遅れて、狙いの時間に行けなかった事を悔やんでいました
明日も行かれるので明日は早くに行く予定です
それでも激渋の中きっちり仕事してきました!
明日も頑張ってください☆
9.30 武本艇にて サゴシにアジ・サバ・レンコ
マイカも
昼からの出撃で本命のアオリは全然ダメで、魚釣りになりました(@_@;)
アオリを釣りたい武本艇~ 超激渋になったアオリですが釣る人は釣ってきます
諦めず頑張ってください((+_+))