2月12日 鰤! ペンタゴン艇
今日は、天気も良くたくさんの方が釣りを楽しまれていたのですが
皆様、口々に
「あかんなぁ…」「ジグに食わんなぁ・・・」「魚おらんなぁ・・・」
と、おっしゃっられていました((+_+))
そんな中、・・・ 鰤!!
しかも、近場です
「確かに今日は渋くて、探しまっくった」「たまたま」とおっしゃってましたが
鰤を釣り上げるのは凄い!
やりました!
どん!
2月12日 サワラ多数! 太田艇
ものすごく太っいサワラでした!
軽く1メートル超えてそうな、太さでしたが
少し足らずっ(≧◇≦)
前回のサワラ爆釣ポイントと同じ場所でしたが
今回は「ふつう」だったそうです(笑)
この釣果は、「ふつう」ではないですよ~!
2月12日 メジロ 犬飼艇
メジロGET!!
他のメンバーさん達が、ワイワイと釣りを・・・というよりも海を楽しんでおられる最中も
コツコツと、ジグを海へ・・・
コツコツと・・・繰り返し繰り返し
そうして、こちらのメジロをGETされたそうです(^^♪
やりましたぁ!!
このお話を聞かせていただいてる時も
めちゃくちゃ面白くていつも大笑いです!
犬飼さんメンバーのコミュ力半端ねぇっす(≧◇≦)♪
2月12日 真鯛、グレなど 畑中さん
今年に入り、ヒラマサフィーバーが止まらず
絶好調の渦の中におられた畑中さんでしたが
本日を持ちまして
年始から続いておりました「絶」は一旦終了で
好調ということで、引き続き若狭湾の釣りを楽しんでいただく事となりました(^^♪
2月12日 真鯛、チダイ、メジロなど 松井艇
美味しそうな真鯛にチダイがずらりです(^^♪
今日は、最高の釣り日和で海の上もお船がいっぱいだったそうです
春を思わせるような気持のいい日でしたね貝(・´з`・)
ずらり!
2月12日 サワラ、メジロ、ホウボウ、ガシラ ふう君れむ君
今回の一番大きなサワラは、船長さんの奥様!
初めて釣ったそうです(^^♪
れむ君も、ふう君も、大きなガシラと大きなホウボウをGETしましたヽ(^o^)丿
いろいろいっぱい釣れました!
やったーーーー!
2月6日 ツバス54尾、ウマヅラ12尾、サンバソウ2尾 山品艇
全て同じ場所で釣れたそうです(*^_^*)
午前中はジギングで頑張ったそうですが、魚影は少なく活性も低かったそうです
午後からは、ジギングでお疲れになったそうで
アンカーを入れて餌釣りに(^_-)-☆
「年寄りにはジギングはきついです(;’∀’)」とおっしゃってましたが
ぜーーーーんぜん、お年寄りではないですよっ
いつも若々しくて、爽やかなイケオジ(イケてるおじさま)ですよ(^^)v
2.6 津井艇にて
サワラにヒラマサです。サゴシはいませんオールサワラ!!
ヒラマサも86㎝大型です
今日は午前中は全くダメで、午後から反応を見つけて爆連しました(^^♪
ヒラマサ86㎝
丸々太ったデカヒラマサでした
100㎝オーバーのサワラです
時間帯が合えば釣れるそうですね!津井船長みたいに根気良く魚は探さなくてわ…
いつもありがとうございます((+_+))
2.6 西村艇にて
船長さんのメジロを筆頭に青物祭り???
愉快な仲間たちで今日も楽しく釣行できたと思います
帰港されてからの、捌いていたら後からどんどんサワラやヒラマサが登場して
ビビりました(@_@;)
船長さんにお話を聞いて次回は目指せヒラマサですね!
2月6日 ヒラマサ97㎝他3匹 メジロ3匹 真鯛8匹 イサキ多数 清水艇
すっごい釣果ですっ!
97㎝のヒラマサは圧巻!
存在感が、ヤバい!
いろんなアングルか撮らせていただきました!
めっちゃくちゃ疲れてフラフラするそうですが
お顔は、満面の笑顔でございます~!
釣りって、エネルギーですね(#^^#)