9/4 池田チーム アオリイカ38杯
今日は朝早くから午前中の釣行~
たくさんの船がアオリイカに行かれてますが、船でだいぶ釣果が違いますね
いるとこにはいるのですが… !(^^)!
ビンゴの方もポンポンです!
9月2日 アオリイカ ペンタゴン
アオリイカの釣果良好ですね
釣れる日と釣れない日のムラがあったり
やはりポイントが大事だったりで
行けば釣れるという感じでもなさそうですが
ペンタゴン艇は、バッチリ釣果で帰ってこられました~♪
さっすがー!
8/29 O艇
平日のにきっちり仕事します(^^)/
アオリイカ38杯
サイズもいいのがいるみたいで良かったです!
ビンゴの方も進みました
8月27日の晩 マイカ52杯、鯖などなど 山品艇
やっと涼しくなってきて久しぶりの山品艇
マイカ狙いとの事でしたが
マイカの釣果が全然だめだったので
「マイカ釣れませんよーー、全然釣れませんーー(>_<)」
「ほんとに釣れてないですーーー」
と、お話させていただいてからの
夕方出港っ!
・・・・!
釣れましたね(≧◇≦)
釣れましたーー(≧◇≦)
やりましたっヽ(^o^)丿
詳細な釣果情報ありがとうございました!
8月28日 マイカ、アオリ、真鯛などなど 松井艇
マイカは、釣れない
今年は、マイカはあかん
などなど・・・
若狭湾マイカ絶不調継続中でしたが
27日の晩は、マイカの釣果をあげられた方が何人もおられました
良かったーー!
8月27日 鯵46㎝ 石川さんの奥様
大きい鰺でした!
ビックリ―!
小浜マリーナの最高記録は54㎝という凄い鰺がいますが
46㎝も、鯵の迫力満点(≧◇≦)
久しぶりの釣りとなった石川さんご夫婦
楽しんでいただけて良かったです(^^♪
8月25日 マイカ 犬飼艇
マイカが渋い渋いと言われていた中のこちらの釣果!
サイズも大きく、申し分なしですねヽ(^o^)丿
今年のマイカは、ほんとに貴重です
おめでとうございますっ
8月27日 甘鯛41㎝など 松原艇
小浜マリーナ甘鯛の記録保持者、大河君
今日も、41㎝の大きな甘鯛を釣って帰ってこられました~
自己記録更新にはならずでしたが、
立派な美味しそうな甘鯛でした
執念で、昼間のマイカ狙って釣ったそうです(笑)
マイカGET!
8月27日 ハマチ、サゴシ TGGS艇
ハマチと、サゴシというよりも
見た感じは、メジロに鰆でした
長さを測ると、違った・・・って感じで(/ω\)
惜しい~!
ビンゴカードに影響してくるのでジャッジは厳しめ(笑)
また頑張ってくださいっ(≧◇≦)!
8月27日 サワラ 鮎丸
鰆が、良く釣れてるようです!
丸々した鰆は、とっても美味しいのでいいですねっ(^_-)-☆
他にも、あゆちゃん
イサキ~
アオリイカも~!
いいサイズです(^_-)-☆