5.11 森脇さん アマダイGETでポンです!
狙いのBONUS真鯛が釣りたいのに釣れないんじゃっ
大丈夫ですまだ5月も前半ですから次回に期待しましょ(^^♪
5.11 島津さん 鰤にメジロにシーバスと
ポンポン(^^♪ 青物はすでにコンプリート状態の島津さん!ほかの魚も狙いたいですが
やっぱり青物釣りが楽しいのでやっちまいますっとの事です(笑)
次回もお待ちしてます
5月11日 ヒラメ2枚などなど 中尾艇
※写真のポーズの気になりますよね(笑)
気づかれた方、お笑い指数高めです(^_-)-☆
さて!
今シーズン中尾艇、絶好調のレールの上を走り続けております~
今日も海上より釣果写真が届きました
ESOからの
ヒラメ!
ここでヒラメを釣ってくるあたり
やりますなぁ~( `ー´)ノ
素晴らしい~!
ヒラメの釣り方、ひらめいたっっ!!
笑
のポーズです(笑)
とっさに、このポーズを降ろしてくれる・・・
おもろい!
5月11日 アコウ、レンコ鯛、アオハタなど シースタイル西谷さんチーム
今日は、全体的に渋めな若狭湾でしたが
船長さん、冴えわたってました
「ここや!今やぁ!」っていうポイントに見事はまり
高級魚アコウ大漁~♪
誰一人ボウズになることなく、みんな釣って帰って来られました
やったーーー!!
マリーナに帰って来られた皆さんが
本当に楽しそうで、私も嬉しくなりました(^^♪
早朝、風うねりがありコンディションも大変でしたが
釣果バッチリで凄いっ!
船長さんナイス(^^)v
皆さん!ナイスっ!
また、お待ちしておりまーすヽ(^o^)丿
5月11日 真鯛72㎝ シースタイル山田さんチーム
粘りました!
粘りの真鯛です( `ー´)ノ
素晴らしいーーー!!
真鯛の他にも大きなアオハタが!
46㎝!
こちらの真鯛とアオハタ
シースタイルフィッシングコンテストにエントリーでーす♪
5月11日 キス、マコチ 清水艇
大物釣り師のイメージがありますが
キス釣りもされる清水艇
隙なしっっ!です( `ー´)ノ
立派な高級魚マコチもGET!
いや~、さすがですね(^_-)-☆
カメラマンもしちゃう清水船長さんです(^^)v
5月10日 真鯛87㎝ 清水さん
大きな真鯛もしっかり釣り上げる清水さん
いつものポイントで( `ー´)ノ
いつも凄いなぁ~!
7.12㎏ありました
こちらに真鯛
魚拓になります
↓↓このお魚達のように↓↓
けっこうお手軽価格でできるそうで
いいですね!!
5.10 池田さん 真鯛GET
本日爆風の中様子を見ながらの出撃です~やはり朝は風が強く湾内でアジ釣り
様子を見てからの外に行って得意のポイントで真鯛をGETしてました
あとはエソやアオハタなどビンゴ魚を釣り上げてました(^^♪
明日は相棒の森脇さんが真鯛を釣る番ですね!明日も頑張ります★
明日行かれる方は波予報も高めなので気を付けて頑張ってください
5月8日 真鯛、イサキ、ヒラマサなど 清水艇
気持ちのいい最高の天気です
いつもの相性抜群のあの場所で
しっかり美味しいお魚をGET!
GWの鰤祭りの後、また渋い若狭湾に戻ってきておりますが
清水艇は関係なさそうです( `ー´)ノ
いい真鯛が釣れましたが、イサキで埋まっています(笑)
真鯛65㎝!
立派な真鯛です(^_-)-☆
さすがです!
5月6日 鰤90㎝ 石川さん
「どうしても鰤を釣りたいっ!」
連休最後の日・・・ ゆっくりしようかなぁ
雨降り・・・ カッパ着ての釣りかぁ
帰りの車混みそう・・・嫌なぁ
いろんな釣りに行かない方がいい理由が頭をよぎったそうです
やめておこうかなぁ
でも、鰤釣りたいなぁ・・・
でも、鰤祭り終わったしなぁ・・・
うーん、鰤釣りたいなぁ
葛藤の末、奥様が「行こう!」って背中を押してくださり早朝より若狭湾へGO!
あの場所へついて
なんと一投目に鰤が来たそうですっっ!!
凄い!!
もうあの場所に鰤はいないと聞いておりましたが(*^_^*)
いました(≧◇≦)
鰤90㎝!
すごいなーーー
思いが伝わりました(*^_^*)
迷ったらGO!です
そして、BINGO
鰤外しの方が多い中、奥様ちゃんと鰤をエントリ―されていてポン!です
奥様、ナイスです!
いろんな角度からナイスです( `ー´)ノ