11月16日 アオリイカ600g 4杯 山口さんご夫婦
イカと言えば、山口さん夫婦(*^^*)
9月以来の久しぶりの出航です(・´з`・)
最初のアオリイカシーズン初期にしっかりアオリイカを釣り上げ
そして、アオリイカシーズンそろそろ終わりかなって頃の本日も
ちゃんと釣って帰ってこられます~
さすが、アオリイカの気持ちが分かる山口さん夫婦です(^_-)-☆
11月15日 ウスバハギ カワハギ あとちっこいのいろいろ(・´з`・) シースタイル池田さんチーム
綺麗に並べられてました(^^♪
職場のみなさんだそうで~(・´з`・)
いいですね~!
ワイワイ賑やかで楽しいお声が聞こえてて、仲良し職場なんだろなぁっと、
密かにほほえましく拝見させていただいてましたよ~(*´ω`*)
まだ5時過ぎでしたが、あたりは真っ暗で(◎_◎;)
何か、夜に写真撮ったみたいですが、夕方です(・´з`・)
11月15日 サワラ 犬飼艇
ビギナーズラックということですが
立派なサワラですっ!
この写真を撮らせていただくまでのトークを思い返すだけでも
楽しい~、思わず笑ってしまう~
自分から笑ってしまうのって、伝えるときは面白くなくなるので
こちらでは書きませんが(笑)
とりあえず、ビギナーズラックで立派なサワラですっ!
こちらのアオハタを持って写真撮らせていただきました
かわいらしい笑顔ありがとー(・´з`・)
なんだかんだとバタバタしてたんで癒されましたよん
11月15日 ヒラマサ 明田艇
貴重なヒラマサなんです・・・
気合十分で挑んだ本日の
貴重な貴重なヒラマサとなりました(*ノωノ)
ヒラマサ65㎝!
11月15日 ヒラマサ 鯛 ハマチ シースタイル山田さんチーム
前半は、昨日のものすごい風とうねりの残ってる状態で
とても釣りができる感じじゃなかったそうで、
最後の最後・・・ 帰り道で
魚影がーーーー!!
バツンと、まずヒラマサGET!
からのサゴシのナブラーーーーー!
帰ろう帰ろう・・・からのブワーーーと魚探にうつる魚影は、
葛藤ですよね~
楽しいお話ありがとうございました(^^♪
11月15日 ツバス大漁 ペンタゴン
大きいクーラーBOXには、ツバスがぎっしり入ってました(; ・`д・´)
ほんとは、サワラとかが欲しかったそうで、あかんわぁ~っておっしゃってましたが
十分な釣果でございます~!!
11月15日 真鯛82㎝ 川端さん
こちらの真鯛、お顔は90㎝以上あるかと思うくらいの
ごついお顔でした!
分厚い!
なんか・・・、ものすごくオーラのある真鯛でした!
クーラーBOXにm、きっちり収まっております(≧◇≦)
11月15日 ヤガラ 阪本艇
ヤガラが、毎日のように釣れています。
マリーナでは、あまり馴染みのないお魚でしたが・・・
高級魚で、とっても美味しいお魚だそうで。
あゆちゃん流行りにのって、ヤガラGET-!
パパは、立派な甘鯛です(^^♪
他にも、いろいろ釣れたそうで若狭湾を満喫の阪本艇です
余談ですが・・・
あゆちゃんが、小浜にあるラーメン屋さん「こく亭」の赤ラーメンを食べれるようになったそで・・・
まっかっかのとっても辛そうなビジュアルの赤ラーメンです
小学2年生あゆちゃん、恐るべし!
11月15日 アコウ ヒラマサ シオ チカメキントキ ナカジマ艇
飲ませ釣りは、いいアコウが釣れますね~!
ヒラマサも小あじの飲ませ釣りでGET!
いいヒラマサです(^^♪
11月15日 サワラ 真鯛など 小谷艇
昨日の風で、やはりうねりが結構残っていたみたいで、船酔いされたそうですが、しっかり釣果あげてええ仕事して帰ってこられました(^^♪
さすが小谷艇っ!