6・10 森脇艇にて
ブリ9kgに真鯛!今日も朝から遠征しました~
どでかいヒラマサには及びませんがいいサイズのブリ上げていました
いつも何気に大物釣っている森脇艇でした(*^^*)
6月10日 鰤90㎝ 三浦君
タイラバで、こちらの鰤を上げたそうです(^-^;
90㎝あったのですが、ガリガリに痩せてたそうです~
こちらのアオハタは3㎏あったそうです
丸々してます(^^♪
美味しそうーーーー
6月10日 ヒラマサ推定130㎝、100㎝、真鯛、イサキ 清水艇
凄い釣果が!
フカセ釣り、8号のハリスで釣り上げました
もう・・・
凄いー!としか言えません(≧◇≦)
マリーナ計測台から、すんごい・・はみ出てしまって・・・
ヒラマサさんのお顔です(*ノωノ)
持っているヒラマサも、1mありました!
最初に、こちらの1mのヒラマサが来て
よっしゃー!ってなってたら
すぐ後に、130㎝ヒラマサが釣れたそうで・・・(^-^;
1mでも、ほんとに凄いサイズなのに
振り向けば奴がいる・・・
大きいの釣れたーー!と喜んで後ろ振り向いたら130㎝の奴がいたそうです(笑)
130㎝の物凄いヒラマサが釣れてたそうです・・・
オーマイガー!
船長さん、ほんとに凄い釣果でした!
せっかく1mのヒラマサ釣ったのに、かすんでしましました(笑)
船長さんのヒラマサで、ハイチーズ!
ちなみに、イサキも大漁でした(^^♪
流しで、大格闘~!
6月10日 いいサイズの真鯛多数 良型のグレ 畑中さん&堀田さん
真鯛じゃんじゃん釣って帰ってこられましたー!
クーラーBOXの中には、多数の真鯛たちが(≧◇≦)
とりあえず、良型のお魚さん達のみの撮影です(*ノωノ)
真鯛も大きかったのですが、グレのサイズが大きく際立ってました
6月10日 キス69匹ほか シースタイル古本さんチーム
キスも、今年かなり苦戦です
しかし、このシーズンの古本さんチームは強い!
やはり、しっかり釣って帰ってこられます
ベテラン古本さんチームでも、今年のキスは難しいとおっしゃってました
ですよね~(^-^;
貴重なキス、シースタイルフィッシングコンテストにエントリー♪です
6月9日 アオハタ、アコウなど シースタイル北村さんチーム
天気は、暑すぎず日差しも射すことなく釣りにはもってこいの天気でした
し・か・し
若狭湾は、まだまだ渋く
あの人気ポイントでは、魚探に反応はめっちゃあるけど
全然釣れないという状態が今もなお続いております(~_~;)
こちらの根魚さん達は、最後場所をかえて釣れたそうです(≧◇≦)
やりました!
6月8日 真鯛83㎝他多数、マイカ 松井艇
すごーーーい!
前日の若狭湾は、激渋だったのですが・・・
こちらの釣果!
めっちゃ釣れてます(; ・`д・´)
大漁です!
やはり、松井艇はあのポイントに愛されています♡
6月7日 甘鯛 真鯛 中山艇
渋かったそうですー(~_~;)
他の方も、魚探に魚はうつるけど釣れんっ!
潮が全然あかん!と、口々におっしゃてましたぁ(^-^;
そんな渋い中でも、甘鯛と真鯛GET!
さすがです(^_-)-☆
6月7日 マイカ ペンタゴン艇
ペンタゴン艇で、イカデビューヽ(^o^)丿
良型のイカが3人で40杯ほど釣れたそうです
いいですね~!
早速、お刺身で!
これぞ、釣りの醍醐味♪
楽しそうーーーー(≧◇≦)
6.7 楓雅君 島津艇にて メジロ65cm
先日から絶好調の楓雅君!船長のSさんはジグは駄目だぁ~と餌を使おうかな・・・
10年くらい餌使った事がなく、10年前の餌使おうかなって…それ腐ってるでしょ(笑)
次回はもしかすると餌釣りをしているかものSさんでした(^^♪