10月16日 アコウ、ウスバハギ、ガシラなど シースタイル伊藤さんチーム
いいサイズのアコウが釣れておりましたー!
やはり、アジの飲ませ釣りは、釣れますね(^-^)
ウスバハギも、バッチリGET!
マリーナに帰ってこられてからは
道具の片づけ、お魚の処理、シャワーなどされながら
皆さんでワイワイされてるご様子が、楽しそうで
やっぱり釣りっていいなぁって思いました(*^。^*)
そして、こちらのウスバハギ、
シースタイツフィッシングコンテストにエントリー♪
10月16日 サワラ、カンパチなどなど 阪本艇
本日、かわいい釣り人あゆちゃんは、川遊びへ(*^^*)
今日は、鮎ちゃんパパ船長の元、
お仲間の皆さんに、がっつり釣っていただきましたー(≧◇≦)
なんといっても、このカンパチ!いいサイズです!!
ものすごく美味しそう~♪
サワラも丸々しておりました(≧◇≦)
船長、さすがです!
男気溢れる船長さんですが、鮎ちゃんの話になるとメロメロ♪
いいねー!
10月16日 真鯛 アコウ アオリイカなど M艇
いろいろ釣って帰ってこられたM艇
美味しそうなウスバハギが3枚も!
ビンゴチャレンジ、ポン!ですね(^^♪と思ったら
ウスバ外し・・・でしたーーーー!
今まで、釣ったことがなかったという事で
ウスバを外されたそうでー(T_T)
あぁ、残念!!
BINGOチャレンジ的には、残念でしたが
釣果的にはバッチリですねっ(≧◇≦)
10月16日 チヌ50㎝ 甘鯛 福永艇
本日、奥様は船酔いされるとのことで
マリーナ桟橋にて、豆鯵釣りを楽しまれました(^^♪
そして、本日の釣果は50㎝の立派なチヌに、いいサイズの甘鯛!
チヌはマリーナの釣果では、珍しい部類に入る釣果です(*^^*)
10月15日 メジロ70㎝ サワラなど 窪田さん&ケースケさん
メジロいましたね~
ものすごく丸々してました(≧◇≦)
このまま、青物の釣果が伸びてくれたらいいなー!っと思っております( `ー´)ノ
イカの墨袋だそうです
パスタなどに使うため、イカ墨は別にしてお持ち帰り
船上で手術して、墨袋だけをきれいに取り出すのだそうです
すごーい!繊細な作業です(◎_◎;)
「私、失敗しないのでっ」ですね(#^^#)
10月15日 真鯛などなど チームマスメディア
ほんとにいろんなお魚がいます
真鯛、タヌキメバル、甘鯛、カレイ、レンコ鯛、カガミダイ
マトウダイかな?っと思ったら
カガミダイというお魚でした(*^^*)
カガミダイ、初めて見たし初めて聞きました(◎_◎;)
びっくりー!
10月15日 シイラ 窪田さん
BINGOチャレンジで、今日はシイラ狙い!
見事!シイラをGET!
全ビンゴ達成まで、あと4種類(≧◇≦)
ドキドキドキドキ・・・ ドキドキドキドキ・・・
マリーナ的には、いろんな意味で心拍数上がってきておりまーーーす(*ノωノ)
10月15日 キス 橋本さん
BINGOの為だけに、キス行ってこられました(≧◇≦)
いつもは、遠くに行かれて大物をバンバン釣る橋本さんですが
BINGOの為だけに、お一人で、キス釣りに!
なんだか、申し訳ないような・・・
ですが・・・
いよいよ24品目達成!
スーパーリーチになりましたっ
次回の釣りで、全ビンゴ達成するかも・・・!!
10月15日 ハマチ ペンタゴン艇
どーーーーん!とハマチです(≧◇≦)
鰤じゃないけど、貴重な青物の釣果です(^-^)
絶賛、激渋中ですーーー!
魚探に反応はあるけど、食わない
もれなく、ウスバハギの攻撃に合う
そのウスバハギを釣ろうとしても、切られる
なので、すくおうと試みるがすくえない
などなど、苦しい展開となっております~(T_T)
じゃん!レンコ鯛!
10月14日 アコウなどなど シースタイル可知さん
うねりが強く、湾内での釣りとなりましたが
9種類もの魚を釣って帰ってこられました~!
すごいです(≧◇≦)
ツバス、サゴシ、アオハタ、カサゴ、アコウ、真鯛、メバル、アジ、コウイカ
真鯛ポン!で、1列ビンゴ達成~(^_-)-☆