11月2日 グレ、ウマヅラ、イサキなど 山品艇
ウマヅラのかまってちゃんたちが、かまってかまって(笑)と邪魔をするので、
ちょこちょことポイント移動しながらの釣りとなったそうです。
いろいろ釣れたのですが、今回はポンなし~でしたぁ(/ω\)
11/2 福井さん
今日もいつもの所へGO~
ウスバの打率は3割だそうです。7割は取り込めないそうです(@_@;)
それでも皆さん苦労しているウスバ!3割バッターならレギュラーですね
次の狙いはイシダイでビンゴです。ちなみにグレも釣れてました
11月2日 デカエソ 古田さん
丸々した、どう猛なお顔のエソ君です!
今日は、こちらのエソ
お持ち帰りで食べるそうです!
確かに、身がたっぷりありそうで美味しそうではあります(≧◇≦)
でも、顔はこわい・・・(笑)
11月2日 ヤガラ140㎝ほか シースタイル巻木さん
どう撮ると伝わるのか・・・!
ビックリ!!
こんな大きなヤガラ、初めて見たし
こんなに大きくなるんですね(◎_◎;)
でも、ビックリはこちらだけじゃなく
ヒラマサ、南洋カイワリ、大きな甘鯛、マトウダイ
なんか・・・、どこから何を伝えたらいいのか・・・(^-^;
さわりどころ満載のお魚達で・・・!
でも、とにかくヤガラが凄かったーーーーー
ビックリ!!!
マリーナの重鎮、竹本さんが言うには・・・
こりやぁ、100年に一度やなぁ!との事でした(≧◇≦)
11月2日 真鯛60㎝ シースタイル戸出さんチーム
ちょーーードいいサイズの真鯛です(^^♪
綺麗で美味しそうな真鯛!
その他にも、大きなアコウにアオハタ
そして、このアオハタでポン!で一挙に3ビンゴ達成
右に下に斜めに~!
後は、ヒラマサとシイラでコンプリート達成です
頑張ってーーー!!
10月30日 真鯛69㎝、ヒラマサなど シースタイル上田さん
台の上い、いっぱいの釣果です(^-^)
なかなか海の状況的にも、釣りをするのは厳しかったと思われますが、しっかり釣果をあげて帰ってこられました
そして、こちらの真鯛はシースタイルフィッシングコンテストにエントリー♪
美しい真鯛です(^^♪
10月30日 サゴシ45㎝など シースタイル本山さんチーム
本日、お天気は良いのですが
北風強めで、湾内での釣りとなりましたが
バッチリ釣果ですっ!
湾内あなどるなかれですね(^_-)-☆
船長さんが入ったポイントもナイスだったんですね!
皆さん船酔いもなく良かったです!
いい感じ~ヽ(^o^)丿
10月29日 アオリイカ シースタイル水野さんチーム
水野さんチームのアオリイカ釣りは、外れなしです
釣り方も、独自の釣り方があるようで(・´з`・)
ふむふむふむ・・・です
大きなアオリイカ!
いいですね!
10/29 輪湖さん 真鯛83㎝
釣った時は85㎝あったそうですがどうしても縮みますね
今日は貸し切り状態の海で終日1.5mの波で揺られながらの忍耐釣行になりました
船長さんはじめ皆様お疲れさまでした(@_@;)
他にもアオリイカやホウボウなどいろいろいました
明日もあまりいい状態の海ではないので行かれる方は充分注意して下さいね
10/28 S艇にて
今日はいろいろ釣れたよとSチーム
真鯛やメジロ、スマやアコウ等色々いました(写真が撮れなかった)
スマは調べたら幻の高級魚で大変美味らしいですよ!(^^)!
Sさん今度お味を教えてくださいネ(^^)/
次回もお待ちしてます