8.11 津井艇にて アジ釣りです
この日の夜は風予報が強くイカメタルはやめてのバチコン鰺になりました
さすがの津井艇(^^♪ たくさん釣れたと思います
台風の影響で北風が結構吹いてました~
8月3日 マグロ2m30㎝ 推定180㎏ ペンタゴンチーム
またまたやりました!!
ペンタゴンチーム(≧◇≦)
8月に入り、マグロ第二弾!!
3日連続マグロを追いかけ
追いかけ・・追いかけ・・・追いかけて・・・
その中で、マグロが釣れるための独自のジンクスも生まれ
そのジンクスを粛々と遂行し挑みましたが
スタートから2日間は、読みが裏目裏目にでてしまい
奥歯をかみしめ帰って来られましたっ
諦めない粘りの折れない心を軸に、3日目
今回は、4人体制で挑むも、なかなかうまくいかず
また裏目になってしまうのか?!と・・・
諦めかけたその時っっ!!!(テレビでよく聞くフレーズ)
トリプルヒットーーーーーー!!!
からの
!!!!!
ここからは、映画スラムダンクでいう無音のシーンですね(笑)
想像してくださいっ
激熱です!!
そして、見事!230㎝ 推定180㎏
今シーズン2本目のマグロをGETされました
昼過ぎにマリーナを出られてから、釣り上げ終わったのは21時だったそうです(;’∀’)
とにもかくにも
素晴らしきガッツ!
おめでとうございます!
マグロって浪漫ですね!!
8月4日 キス28.5㎝、鰺、マハタなど シースタイル時森さんファミリー
キスに鯵に、マハタに鯖、イシモチにチヌまで
他にもベラもいるし、小さいけど真鯛もいましたよ
とにかく大漁~!
小浜湾内でも、じゅうぶん楽しめておいしいお魚GETできます(^_-)-☆
マハタの釣果はマリーナとしては珍しいです(#^.^#)
8.4 島津れんじ君 アオハタ
前回お姉ちゃんがマリーナ記録のアオハタを釣ったので更新目指しましたが
届きませんでした(@_@;)
今日も暑く午前中の釣行になりましたが頑張りました
お父ちゃんもお疲れ様です
8月3日 ハマチ55㎝など シースタイル長田さんチーム
いろんな魚種を釣って帰って来られました!
中でも、55㎝のハマチ、アオハタはサイズも良く
とっても美味しそうでした(^^♪
暑くて、カメラが白っぽくなってしまってすみません(/_;)
ナイスガッツ!ナイス釣果です!
8月3日 ハマチ、ヒラマサなど シースタイル田中さんチーム
酷暑ー!
日差しが突き刺します!そんな日でした(;’∀’)
そんな中ですが、船上よりお写真届きました~♪
写真を見ている分には気持ちよさそう~!
暑い中ですが、いろいろ釣れてさすがです(^_-)-☆
BINGOもいい感じにポン!ポン!です
7月28日 アコウ シースタイル西谷さんチーム
マグロのナブラが、そこらじゅうで湧いてる中
高級魚アコウGETです!
しかも、いいサイズ♪
なんと!釣りをするのがまったくの初めてさん(≧◇≦)
一番大きなアコウをGETされました!
このパターンは、釣ったご本人さんも嬉しいですが
船長さんも嬉しいですよね~♪
みんなを幸せにする「ビギナーズラック♪」
おめでとうございました!
7.28 島津里都さん 12才
アオハタ 51㎝ マリーナ記録を1㎝超えてきました
この激暑の中夏休みの女の子が更新するので釣りは深いです!
船長のお父さんは真っ赤な顔して暑そうでしたが、里都さんは涼しそうな顔してました
マリーナ記録おめでとうございます(^^♪
7.27 武本艇
夕方から夜間のイカ釣りの釣行です! アジ等魚は釣れましたが
イカが渋い((+_+))
海は銀座みたいに明るかったそうです
昨日のイカは差が激しい結果になりました、
7月27日 鯖、レンコ鯛など シースタイル岡橋さんチーム
狙いの青物GETとは、ならずでしたが
丸々したいい鯖が大漁でした
「もういいよ・・・」と、鯖にいいたいくらい釣れたそうです
・・・いや、ちょっと訂正
上品な言い方の変換させていただいてますが
ほんとは
「また、おまえかぁい!!」だったそうです(笑)
場所を変えたら、レンコ鯛でした(^_-)-☆
ほんとに、いい鯖でした♪