9月20日 真鯛 横内艇
立派な真鯛~♪
明るい奥様と一緒にお写真撮らせていただきました(・´з`・)
いつもお二人で楽しそうに海や釣りを楽しまれて、ほんとにステキなご夫婦~(*´ω`*)
いいねっ~!
9月20日 アオハタなどなどクーラーぎっしり 福永艇
4連休の中で今日が一番、穏やかな海
そんな時は、遠征ですよね( `ー´)ノ
クーラーBOXいっぱいで帰ってこられましたー!
やりましたー!
9月20日 真鯛 メジロなどなど 河原艇
なんだかんだで、今年初の釣りとなってしまいました河原さん
初だけど、大漁ー!
今日も全体的には釣果は渋めでしたので、まさしく大漁の河原艇です
おみやげいっぱいです(^^♪
9月20日 イトヨリ35cm 山本艇
綺麗で、かわいい色のお魚、イトヨリです
それに、こんな立派なサイズ、初めて見ました~(´ω`*)
9月20日 サクラダイ ナカジマ艇
変わったお魚を釣って帰ってこられました~
「なんていう魚かなぁ?」って図鑑で調べて
「サクラダイ」という事が判明っ!
写真、照れながら照れながら撮らせてもらいました(´ω`*)
ありがとうね(^_-)-☆
9月20日 真鯛50㎝ 小川さん
綺麗な、いい真鯛です(^^♪
一番おいしいサイズですよね~
今日は、真鯛のお顔が良く見れる日でした(^_-)-☆
9月20日 アオリイカ 武本艇
風、波が昨日夕方から強くなってきてアオリイカ釣り厳しかったと思われますが
いいサイズのイカ達を釣って帰ってこられましたー!
ナイスファイトですーー!
9月19日 サメ釣ってます~ あゆちゃん
サメでもビビりませんっ!
こちらには、動画が載せれないのが残念ですが
サメ釣り動画ほんとに、かっこいいです(・´з`・)
私だったら、ギャーギャー言うてしまいそうですが
あゆちゃんの落ち着きっぷりは、大したもんですっ!
あゆ師匠です(/ω\)☆
9月19日 アオリイカ タイガ君
今日は、出港前に魚探が壊れてしまい
魚探なしで、手探り手探りの操船
今までのポイントなどを記憶を頼りにアオリイカ釣り(・´з`・)
ポイントに入っても、水深が分からず苦労されたようですが
アオリイカ釣って帰ってこられました~♪
しかし、本日もアオリイカ釣り苦戦された方多数でした((+_+))
タコの吸盤っ!
根がかりかと思って、竿を引き上げたら
エギにタコの吸盤だけついてあがってきたそうです(/ω\)
9月17日 アオリイカ390g 奥村艇
アオリイカのシーズンではあるのですが、
皆さんのそれぞれのいつものポイントで狙っているアオリイカは、だいぶ賢いみたいで
簡単ではなさそうです・・・
皆さん、苦戦されています
って、思っていたら奥村艇
アオリイカ楽しいんで帰ってこられました(^_-)-☆
ここ数年、アオリイカを楽しまれる方と、お話していると
小さいアオリイカは釣らないようにしてる~とか
釣れてもリリースするよ~とか、おっしゃる方が増えてきているような
皆さん、アオリイカ大切にされてます(*^。^*)