7月19日 ハマチ、鯖、真鯛など シースタイル河田さんチーム
いろんな魚種が釣れてましたー!
ハマチは、良く肥えていて
丸々していました
今日は、日差しがなく
暑さもだいぶ和らぎ、良かったです(・´з`・)
船上よりお写真ありがとうございます~!
鰺が、アオハタが元気いっぱいで
ピョンピョン跳ねてました~
7月19日 マゴチ55㎝ 佐古口さん
近頃、高級魚GETな佐古口さん
今日は、55cmもあるマゴチです
コチは、初めて捌かれるとのことで
楽しみですね!
美味しいですよーーーー♪
7月18日 イサキなど 清水艇
イサキが良く釣れたそうですヽ(^o^)丿
でも、だいぶ痩せてきているので
次回より、狙いを変えて楽しまれるそうです
イサキとりあえず終了~
次は、何狙いかなぁ?
7.19 島津艇にて 楓雅君
今日は午後から荒れる予報なので午前中だけの釣行です~
ジグでハマチを筆頭に鯖がよく釣れたそうです(^^♪
3連休のような暑さでは無かったのでちょっとは楽でしたね
またのお越しお待ちしてます♪
7.17 西村幸二さん 今日はビンゴ種のウマズラとアコウ
日中は猛暑ですが岡本さんからのプレゼントの必殺アイテムの
水冷式のベストで寒いくらいだそうです♪
去年のあれからもう1年経ちましたね。本当に早く月日が立つので
皆さんも遊べるときに遊びましょうよ
またのお越しお待ちしてます(^^)/
7月17日 ヒラマサ85cmなど 阪本艇
昨日行った方も、ヒラマサ釣れたあの場所で
立派なヒラマサです(*^_^*)
鮎ちゃんも、頑張って持ちましたーー
3連休、釣りも海水浴も楽しまれた阪本さん親子でした(^_-)-☆
7月17日 アコウ、アオハタなど シースタイル本山さんファミリー
今日も暑いです!
暑いというより熱いです(◎_◎;)
マリーナ桟橋で餌用の鰺を釣って
アコウとカサゴGET
あとは、タイラバで(^^)v
キレイに計測台に並べてくれて
釣果写真の準備してくれたり
魚もしっかり自分で捌いている頼もしいダイキ君です(^_-)-☆
7.17 津井さん
ドデカい真鯛にマイカと激暑の中頑張りました!(^^)!
マイカも40杯とこの前よりかは釣れている感じです♪
また津井さんのインスタ拝見させてもらいます(^^)/
いつもたくさんのお土産ありがとうございます
7.17 谷さん マイカ45杯
大剣もいました。一人で昨日の夕方から今朝まで海上にいました
電気は12時くらいで切れたのでそれまでの釣果です(^^♪
一人やと寂しいと嘆いていました((+_+))
今日もいきなり暑くやばいっすね
7月16日 アオハタ、ウマヅラハギなどなど 藤下艇
みんな楽しんでますね!
日本に来て、どれくらいかな~
日本の小浜の海を楽しんでもらえて嬉しいですヽ(^o^)丿
船長さんも、バッチリ釣ってます~♪
今日は、BINGOポンポンポーーーン!といい感じでした~(^^♪