5月2日 真鯛50㎝ 三鼓ファミリーの長男さん
間違いなく美味しいきれいな真鯛です(^^♪
散々、餌ばらまいて狙って狙ってしてたのに
丸坊主・・・か??と、父船長さん危ないとこでした(*_*)
帰り際の、タイラバでこちらの真鯛GETしたそうです(^O^)
さずが、長男さん!!
帰り際、皆があきらめかけた時の長男さんのヒット!
かっこよすぎます---
5月2日 鰤94㎝(大会記録83㎝) 永井さん
たまたま、帰り際に
たまたま、ちょっといろいろやっていたら鰤が釣れたそうです。
こーんな大きい魚、持って帰ってもなかなか大変なので
お寿司屋さんにお願いするそうです(#^.^#)
美味しく召し上がってください(^^♪
5月2日 真鯛68cmと58cm 牧山さん
潮がぶっ飛んでいたそうですが、うまい具合にバチッと潮の流れがあい
大きな真鯛を2枚もGETされました!(^^)!
令和記念の真鯛ということで」、娘さんの所へプレゼント☆彡
とっても美味しいそうな真鯛でした(^_-)-☆
5月1日真鯛71cm(大会記録62.3cm) ダイキ君
昨日の真鯛は、いろいろ助けてもらいながら釣り上げた真鯛だったそうですが
今日のこの真鯛は、自分でしっかり釣り上げた正真正銘の俺の真鯛です!
平成最後にも真鯛!
令和初日にも真鯛!
何ともめでたい真鯛です(^◇^)
5月1日 いろいろ釣れました☆ みかんちゃんと大河君
久しぶりのみかんちゃんの釣果写真(^^♪
もう1枚(^^♪
そして大河君は、鯛をもって(^O^)/
綺麗な真鯛です☆
5月1日 鰤90cm(大会記録80.5cm) 川端さん
令和のスタートにさっそく記録更新です☆
引きが強いかと思われた、この鰤ですが
あきらめがはやかったようで、すっとあがってきたそうです(*'ω'*)
達成感または手応えを聞かれると、うーーーーんって感じだったそうです(^-^)
でも、令和一発目の鰤!
おめでとうございます(^O^)/
4月30日 真鯛60cm64cm ダイキ君
平成最後に、立派な綺麗な真鯛GETです(^^♪
天気予報が大荒れの予報だったのですが、
昼からは、落ち着いて波も静かで釣り場貸し切りだったそうです(^O^)/
やりました🎶
4月29日 41cm:大会記録 川端さん
いいサイズのアコウが釣れました\(^o^)/
メジロ69.5cm(大会記録:61cm)
こちらのメジロ、そんな遠くないところで釣れたそうです。
そうなんですよねぇ そういうことがあるんですよねぇ
釣りあるあるです(*^。^*)
4月29日 真鯛60cm しゅんPチーム
美味しそうな綺麗な真鯛を、船長さんバッチリ釣り上げました\(^o^)/
小学校の頃から、磨き上げた釣りの腕と熟知したポイントで
多少、波があろうともちゃんと釣ってきます(*^ー^*)
今から、みんなでこの真鯛食べるそうです~(*^。^*)
いいねーー!
4.29 福永艇にて 真鯛にアオハタや甘鯛など
今日もいつものメンバーでいつもの所へ~
立派なガッシーに甘鯛やデカはたなどたくさんいました(^^♪
真鯛もきっちりいましたよ(^^♪